三日間でのご来場者数。
芳名帳記載のお客さま116名
記載されてないお客さまを含めるとおそらく300名程。
本当にたくさんの方に足を運んでいただけました。

自分ひとりの力ではとてもここまでの事は出来ません。
今回作品を出展されてなかった生徒さんもたくさんの方に声をかけてもらったし、何年ぶりかにDMが届いたからということで来てくれた生徒さんもいてたし、ご夫婦連れ、お子様連れの方々もたくさん来てくれたし、
本当にありがとうございますです!!
お手伝いの当番なども特に決めていなかったのに進んで助けてくれた生徒さん、ありがとうございました。
最後まで後片づけを手伝ってくれた生徒さん、ありがとうございました。
お祝いの品々もたくさん頂いき、ありがとうございました。
言葉で言い表せない程の感謝の気持ちでいっぱいです。
今回は2回目でしたが、3回目、4回目と続けていけるよう自分も日々精進していきたいものです。
生徒さんとも長いお付き合いになりますので、今後とも宜しくお願い致します。
世間では震災の影響で自粛モードですが、そういう意見の反面、今だからこそ元気を出して一人一人が活気付いていかなければという言葉も耳にします。
自粛すべきものはすべきですが、人に感動と元気と癒しを与えるものは必要だったりするわけで・・・
自分は今回のイベントについては終えてみてやって良かったと強く思いました。
心の中の重い空気を少しでも持ち上げることが出来たように感じます。
でもまだまだ被災地の復興は始まったばかり。
今後はこの気持ちを持って現実に力になれる行動を
ここのチームで発揮して参ります。

小さな花でも愛してくれる人がいるんならね。